熊本市西区で歯医者をお探しの際はゆみこ歯科クリニックへ

痛みに配慮し、麻酔の方法などにも気を遣い治療を行っています。

096-319-4181

ゆみこ歯科通信

2014年11月13日 木曜日

セミナー

こんにちは、ゆみこ歯科の受付です。
12日に診療後にスタッフ2人でセミナーに行ってきました。
接遇のセミナーです。
ひとつひとつの小さなことでも相手の立場にたって考えたり、行動することで同じことをしても捉え方が変わることを改めて学ぶことができました。
明日からまたがんばりまーす!

セミナーの前にスタバによって注文。
大好きスタバw
期間限定のトールサイズ。
抹茶はなんとベンティーサイズ。
いや、大きすぎる。
初めてみたw
なかなかお目にかかれないサイズのため写メをとってしまった笑
やっぱりおいしー!w

pic20141113184544_1.jpg

pic20141113184544_2.jpg

投稿者 ゆみこ歯科クリニック | 記事URL

2014年11月10日 月曜日

手紙をプレゼント☆

こんにちは、ゆみこ歯科の受付です。
今日は子供ちゃんが私の受付サブ的な感じでしたw
診察前後で隣でお絵描き!
文字を教えるとすぐかけるよーになる!
天才的w
最後には手紙をくれました(^^)
かわいすぎる♪

この前の休みは高校時代の先輩宅におじゃま!
まさかの靴下がキティちゃんかぶりw
近くによさげなカフェもみつけて、しかも美味しいし安い!
写メとるの忘れたため、今度行った時には必ずw

pic20141110214634_1.jpg

pic20141110214634_2.jpg

投稿者 ゆみこ歯科クリニック | 記事URL

2014年11月5日 水曜日

ミラクルムーン

こんにちは、ゆみこ歯科の受付です。

今日は171年に一度のミラクルムーンらしいです。スタッフに教えてもらいました。
なので帰りにみて写メとりましたが、うまくとれず残念。
みなさん、みましたかぁー?

さて、今うちで販売してるキシリトールタブレットの紹介です!
パッケージはしまじろう!
味はいちことグレープ!
ノンシュガーです。
実際に食べましたが、、、おいしい(^^)
普段お菓子を食べてる方、このタブレットに変えるだけでもリスクが減るかもですよ!
一度お試しください♪

pic20141105202720_1.jpg

pic20141105202720_2.jpg

投稿者 ゆみこ歯科クリニック | 記事URL

2014年10月29日 水曜日

エアフロー

こんにちは、ゆみこ歯科の受付です。

タバコのヤニ、コーヒー、紅茶、ワインなどの汚れにはこれがオススメ!
終わった後はツルツルになること間違いなし!
一回で綺麗になりますよ~。
歯石とりとは別です。
詳しくはスタッフまで~

pic20141029164958_1.jpg

投稿者 ゆみこ歯科クリニック | 記事URL

2014年10月29日 水曜日

口臭のお悩みを一緒に解決しましょう

一生自分の歯で美味しく食事をして笑顔で暮らすことができたらなんと幸せなことでしょう。
そんな熊本市全域、熊本市西区の皆様の幸せをサポートしたいと考えています。

近年口臭が気になるという主訴が増えてきました。
口臭が気になり歯磨き時に歯や歯茎を傷つけてしまう方も多いです。
また口臭が気になるあまり、家にこもりがちになる方もいらっしゃるくらいです。
そのような患者様のお悩みを一緒に解決したいと考えます。

口臭で難しい点は目に見えないという事です。
当クリニックではデジタルレントゲンや口腔内画像システムなどを導入して画像や数値とういう目に見えるものを指標にしています。
口臭の検査は原因を特定する為に行い、お悩みに合わせて効果的な治療を行います。

投稿者 ゆみこ歯科クリニック | 記事URL

2014年10月27日 月曜日

PMTC

こんにちは、ゆみこ歯科の受付です。

PMTCお試しあれです!
虫歯予防や歯周病防止、ホワイトニング後にすると効果長持ち!
歯のエステ☆

pic20141027233107_1.jpg

投稿者 ゆみこ歯科クリニック | 記事URL

2014年10月27日 月曜日

地域社会に貢献していきたいと願って

当院は雄大な自然に囲まれた熊本市西区に位置します。
ベッドタウンでもあるこの地域で一般歯科からお子様の小児歯科、自費で行う診療まで幅広く手掛けております。
熊本県全域から患者様が来院されるのも特徴の一つです。

院長自身が訪問診療などで慣れ親しんだエリアで診療をはじめて、より地域の皆様の健康を守って行きたいと日々願っております。
初めて来院された患者様には初診カウンセリング、診査、検査を念入りに行ってまいります。患者様のお口の状況を把握するためになります。
その後、診断とカウンセリングを時間をかけて行いますので、ご要望やご希望などございましたらお気軽にお話し下さい。
患者様のお口の状況も詳しく説明させていただきます。

定期的なメンテナンスも行っております。
お気軽にご来院ください。

投稿者 ゆみこ歯科クリニック | 記事URL

2014年10月21日 火曜日

歯周病になっていないか気になる方へ

歯を失う原因で一番多いのは、歯周病です。
また、歯周病菌が体内に入り込むことで、生活習慣病を誘引したり、影響を及ぼしたりすることが知られています。
近年、歯周病菌が認知症などの原因になることもあると報告されています。

当クリニックでは、お口のプラークを採取し、顕微鏡検査をしています。
検査の状況に応じ、歯石を除去するなどの治療を施します。
経過観察後、改善が見られない場合には、歯茎を切開して治療するなどの処置をします。
歯周病にならないようにするには、定期的に歯石を除去することが必要なため、3か月に1度は定期検診をおすすめしています。

熊本市全域、熊本市西区にお住まいで、歯周病になっていないか気になる方や口臭がする、歯茎が赤い、冷たいものがしみるなどの症状のある方は、一度当院を受診ください。

投稿者 ゆみこ歯科クリニック | 記事URL

2014年10月19日 日曜日

かめるん☆

こんにちは、ゆみこ歯科の受付です。

ゆみこ歯科にはみなさんに愛されてるかめるんがいます!
そのかめるんもゆみこ歯科にきて11年!
何年生きてるかはよくわかりませんが
だいぶん成長しました!
もぉかめるん部屋かせまそーなくらぃビックサイズに!
これからもかめるんよろしくお願いしますw

pic20141019093904_1.jpg

投稿者 ゆみこ歯科クリニック | 記事URL

2014年10月16日 木曜日

全身の健康を考え、癒しの歯科医療を提供します

患者様に安らいで頂ける癒しのある歯科医院を作りたいという思いで、自然に恵まれた、ここ熊本市西区に当院は生まれました。
熊本市全域から、多数ご来院いただいております。
院内は、採光にこだわり明るく、診察台からは雄大な金峰山を望むことができます。

当院ではできるだけ歯を削らず、また、痛みを軽減するよう配慮して、治療をしています。もちろん、治療後の口内環境の維持にも、しっかりと勤めてまいります。

当院は、虫歯を初期の段階で見つけることができる医療機器、ダイアグノデントを設置しております。
ダイアグノデントの数値を定期的に測定することで、虫歯になっているか、早期診断ができます。
初期の段階で発見し、適切な処置を施せば歯を削らずに済む場合も多いのです。

歯科医療を通じて、全身の健康を考えていきましょう。

投稿者 ゆみこ歯科クリニック | 記事URL

カテゴリ一覧

お問い合わせはお気軽に